- 記載の時間はすべて日本標準時です。
- 公開番組のみの参加は大会参加費は不要ですが、事前登録が必要です。事前登録は「一般公開番組」ページからおこなってください。
- 大会の全期間を通じて、大会書店、交流ブースを開催予定です。
- オンラインでは、式典・講演等の主要番組はZoom(ズーム)、それ以外は原則としてDiscord(ディスコード、一昨年の名古屋大会で使用)を使用します。また、接続練習会も開催します。(詳細説明ページはこちらです)
番組詳細紹介ページ(随時更新中)
※このページはSukeraSparoとのコラボで作成されました。
9月23日(金・祝)
受付は10:00から、ギャラリーホール(11階)で開始します。
開会式は13:00~13:50の予定です。
講演
【公開】「コロナ禍後の新しいコミュニケーション時代とエスペラント」
講師:フェデリコ・ゴッボさん(アムステルダム大学教授)
通訳・解説:木村護郎クリストフさん(上智大学教授)
【公開】野田淳子さんコンサート
エスペラント訳された「庭の千草」「四季の歌」「死んだ男の残したものは」などの名曲を歌います。
その他のプログラム
入門講座(公開・要事前申込)、JEI学力検定試験(要事前申込)、各種の分科会などが予定されています。
9月24日(土)
講演
【公開】「なぜ多言語か:複数のことばへの愉しみとエスペラント」
講師:野間秀樹さん(言語学者、元明治学院大学客員教授)
「高杉一郎とエスペラント」
講師:太田哲男さん(桜美林大学名誉教授)
芸能の夕べ
地元の伝統芸能「八王子車人形」を紹介します。
その他のプログラム
初級講座、中級講座、各種の分科会などが予定されています。
9月25日(日)
講演
「「転向」の時代とプロレタリア・エスペラント運動」(仮題)
講師:神村和美さん(城西大学准教授)
その他のプログラム
分科会ほか。
閉会式は14:00~14:30の予定です。